なひや会議
8月も残すところあと僅かだというのに
気温、下がりませんね。
昨日、わたしは熱中症で危うく救急車をよばれてしまうところでした。
みなさまもどうかお気をつけくださいましね(←あなたに言われたくありません!)
さてさて、本日は
神保町でのイベント以来、初の「なひや会議」でした。
今回は、打ち上げ、結果報告、今後の活動方針決定などいろいろな要素を含んでます。
実は
「なひや姉妹」というひとつのラインを3人で発信していくには
ひとりで作っているとき以上に
そのイメージや制作ラインを「明確に」する必要があります。
つまり、それぞれの頭の中にあるイメージを
言葉やビジョンに落とし込み
それを3人で共有できるカタチにしなければならないのです。
次回の会議までの「宿題」が、各自たくさん出されました。
上手く言えませんが
この先も3人で続けていけるのかどうか(←体力的な事情もあるお年頃ですの。)
今ががんばりどきなのかな、と感じた次女でした。
しかし
基本の~てんきな姉妹です。
そんなまじめな?話は
ホントは少しだけでして、、、
大半はたわいもないおしゃべり会(大切です)
&修行時代の再現話(もれなく大爆笑付き)になります。
が、その中で
「なひや姉妹」作品を扱ってくださっている地方のショップに
いつか遊びに行こう!と盛り上がったはいいけれど
そのショップに今月送る予定だった作品を
未だ誰ひとり納品していないことがわかり、、、
おしゃべり会は反省会でもありました。
「しっかり姉妹」を目指さなければ。
by katachi_web
| 2010-08-27 23:40