人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

katachi ceramic studio info & daily

katachix.exblog.jp

C-コレ№22

工房では今月2回目の窯が
数分前にスタートしました。

寒い中
窯詰をしていて
ふと思い出したのですが

数年前の冬
この窯場の床下で
noraが子供を産みました。

定期的に暖かくなること
親猫は知ってたのだと思います(さすが



そう言えば

今流行りだという
『ゆるかわ』『脱力系』だって

猫は大昔からやってますよね?(さすが2



さてさて

今日は
約2か月ぶりに
C-コレをお届けしてしまいます。

じゃん。


C-コレ№22_d0133128_2140121.jpg












C-コレ№22
Yさん作 「ルーシー・リーのカフェオレボウル」

土 :半磁器
成型:手びねり
装飾:イッチン、弁柄
釉薬:カナリア釉、チタンマット釉

コメント:
陶芸は「学生のとき以来」というYさん。

工房では、初めてとなる2作品ですが
この完成度はさすがです。

ルーシー・リーがお好きだとのことで
技法を取り入れながらも
オリジナルのカフェオレボウルに仕上がっています。

作り方としては

半磁器土で成形、削り後
同じ半磁器のドべをイッチンで盛り
イボイボ?を付け
素焼へ。

次に
写真右は
イボの先端に丁寧にペーパーをかけ
弁柄を施した後
チタンマット釉を
内側は濃いめに
外側は薄めにそれぞれ吹掛け

薄く吹いたところと弁柄が反応して
うっすらサーモンピンクになっているのが
やさしい印象を与えています。

左側の器は
カナリア釉を全体に厚めに吹いたことで
現代釉ならではの
モダンなボウルになりました。

作りたいものが明確なYさんなので
釉薬のテストを繰り返しながら
頭の中のイメージと
出来上がりの差を
少しずつ縮めていけたらいいなと思います。
これからも楽しみです。



そしてここからはお話変わって
ぼけおぢです。

昨日は
授業の最後に
『テスト』なるものがありました。

マークシートなんて何年振り?
だったので
回答の仕方を忘れてまして

回答欄の四角の中に
レ点(チェック)を入れてる始末。

途中
周りの人の鉛筆をこする音を聞き

「答えのところを塗り潰すんだった!」と

イチからやり直し。

出来具合を含め
単位
だいぶ心配です、、、(しくしく


それでも
今回のスクリーング期間を
自分なりに乗り切ったので

そのご褒美として
終了後は
急いでお芝居へ、、、


ぐふふふ。

当日券は
補助席だったので
近くで観られちゃったのも
よかったみたい。

幸せでした。


あ、なんでこんなに好きかは
聞かないで。
たぶん、魔法
かかってますから。


とにかく
役者さんたちから
たくさんのエネルギーをいただき
とっても元気になりました。

m(- -)m

来月も行きたいな、、、
もうひとつの課題も
がんばれる
かな(大口?



by katachi_web | 2011-11-28 22:35 | ● C-コレ
<< 見えるとき カメラおぢ >>