人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

katachi ceramic studio info & daily

katachix.exblog.jp

見えるとき

今週もまたまたお勉強の日々で、、、(しくしく

って
そんな話ばかりじゃ
つまらないので

今日は
有名なギャラリーについてです。

先日、お蔭様で
元気になったおぢは

なぜか急に思い立ち(←いつもです
ずっと前から行きたいと思っていた
Gallery yamahonへ。


そこは
東京からだと
だいぶ遠い上に
山をいくつも
越えたりしないとならなくて

この先、本当にあるの???
と思うようなところにありました。


見えるとき_d0133128_2218087.jpg

















静寂なたたずまいの
エントランスを抜けると


見えるとき_d0133128_22191389.jpg
















開放的な空間が広がります。



その昔
製陶工場
その次には
縫製工場だったところを

10年ほど前
陶磁器メインのギャラリーに
再生させたそうで

オープン当初は
「外から見たら工場のまま」
という程度の改修で
スタートし

10年をかけて
建物も含め

少しずつ
今のような状態に「育ててきた」とか、、、


しかし
かつては
『孤高のギャラリー』と言われた
この場所も
時代が追い付いてきたからか
最近では似たようなところが
たくさん出てきていて、、、


でも、逆に
行ってみて感じたのは

時代に左右されることのない
『ブレない世界観』


カタチだけで
真似することはできない
『哲学』のようなものでした。


相変わらず
日帰りにしては
遠すぎる思いつきでしたが

いろいろなものが
見えた時間だったので

やっぱり

このタイミングだったのだろうと
思います。

おしまい。



あ、おまけは
ギャラリーの天井?

見えるとき_d0133128_22225773.jpg













ここだけを見ると
工房隣の建物に似てる(あくまでここだけ。ふ。

by katachi_web | 2011-12-03 22:29 | ● 日々
<< 愛しのキノコ C-コレ№22 >>