人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

katachi ceramic studio info & daily

katachix.exblog.jp

なひや姉妹 DE 西荻


現在 西荻のギャラリーY で
『冬のおくりもの』展を開催中です。

残りの展示期間もおよそ半分くらいになってきた
昨日
『なひや姉妹』は来年のスケジュールを決める会議を兼ねて
西荻に集合しました。

「作品の補充がある人は持ってきて」と妹に言われていたのに
相変わらず人の話を聞いていないわたしは
ぼ~と
手ぶらのまま(反省)

それにしても小春日和中 久しぶりに歩いた西荻は
素敵な雑貨やこだわりのカフェなど
小さなお店の発見が楽しい!
お散歩に最適な街でした。
皆さまもお時間ありましたらぜひ、西荻散策&GALLERY Yへ!(笑)



なひや姉妹 DE 西荻_d0133128_16325558.jpg

















可愛いお人形のマークは、西荻駅近くの「こけし屋」さんの
ケーキの箱からいただいたもの。
子供の頃、よく父親が買ってきてくれたここのケーキ。
今は病に倒れて入院中の父の病室に
懐かしいお土産を運ぶことができました。
信頼できる良い医師と優しい看護士さんたちに感謝をして
大好物のケーキを食べていれば
きっときっと元気取り戻せるはずです(祈)

右のカップは、今回の「冬のおくりもの」展で
(珍しく!)ご好評いただいたと言うもの。
ありがたいです。補充がんばりますm(--)m

# by katachi_web | 2008-12-13 19:55

手造り市

前回お知らせさせていただいた通り11月30日(日)
雑司が谷の鬼子母神社で行われた「手造り市」に
「なひや姉妹」として参加しました!

お天気にも恵まれ、神社内は想像を超える人、ひと、ヒト。

「なひや姉妹」の作品もたくさんの方々に見ていただくことができ
ました。

今さらではありますが(汗)
足をお運びいただいたみなさま
本当にほんとうにどうもありがとうございましたm(--)m


さらに
当日の詳しい様子や作品などは
「なひや姉妹」のblog
に載せてくれています。

いや~持つべきものは賢い姉妹です(感謝)

# by katachi_web | 2008-12-02 20:43

寒くなりました

朝早く、と言うか 昨夜起き出して
小窯のスイッチをオン。

今日は本焼の窯を焚いています。

お昼過ぎに950℃になったらさらにバーナーの火を入れて
弱還元状態にする予定です。

それにしても、寒くなってきました。
寒いのは苦手ですが
窯たきに限っては楽な季節。
上手くいくとよいな~

今日焼いたものは今月末の「手造り市」に持って行きます。
今回は「なひや姉妹」として、数字入りの小さなバケツやおやつ皿など
日々の暮らしをちょっとだけ楽しくしてくれる新アイテムに挑戦しているので
お時間ある方はぜひ、雑司が谷の鬼子母神までのぞきにいらしてくださいませ。

また28日からの1ケ月間、西荻窪で「冬のおくりもの」展にも参加します。
こちらは7名の作り手たちが
今年1年の感謝の気持ちを込めて
いつもよりお求め易いプライスでご提供します。

「大切なひと」へ 気持ちを届ける贈り物。
少しでもお役に立てたらうれしい限りです♪


● 「手造り市」への「なひや姉妹」の次回出展は11月30日(日)


●「冬のおくりもの」展 11月28日(金)~12月27日(土) 
GALLERY Y NISHIOGI

寒くなりました_d0133128_11543277.jpg
# by katachi_web | 2008-11-09 12:11

はらっぱ市

爽やかな秋晴れに恵まれた今日
なひや姉妹は谷中の『はらっぱ市』に
参加させていただきました。

はらっぱ市_d0133128_22225811.jpg

















なひや姉妹 初の野外イベントということで
参加前はちょっぴり不安もありましたが
手に取って見てくださる方々
つまり「使い手側」の方と直接お話できる
貴重な機会をいただきました。

例えば
軽い作品はすぐ割れたりするのではないか
粉引の作品は口元が欠けやすくないか
使用前の扱い方などなど
陶器に対する疑問をお持ちの方がいます。

「作り手側」のわたしたちは
それらひとつひとつの疑問にお答えしていく中で
普段コツコツやっている地味な作業に
アラタメテ意味を見出していきます。
そして、今後何を大切に作っていけばいいのかを
再確認することができるのです。

使い手あっての、作り手。

暖かな休日、温かい交流。

うれしいな。

はらっぱ市へお越しいただいたたくさんのお客様
主宰者・スタッフのみなさま
本当にどうもありがとうございました。

可愛くておいしいジンジャークッキーを買いにまた遊びにいきますね!

# by katachi_web | 2008-10-13 23:14

「真夏の出張海福雑貨」展

なひや姉妹の「ひ」を担う 平野美佳さんが参加する
「相模クリエイターヅ」が
「真夏の出張海福雑貨」展を開催中です。

「真夏の出張海福雑貨」展_d0133128_13382072.jpg














平野さん作 のお家。
箸置きとして使えますが
写真のように出窓に置いて眺めてもカワイイ♪


「真夏の出張海福雑貨」展_d0133128_13435217.jpg














こちらは うみふくさんの地図絵。
写真ではわかりにくいのですが細かい地図が
全体として「絵」になっています。
何に見えるかは
見る人の感性にゆだねられるところなのでしょうね。

たくさんのカタチがあって
すごく迷いましたが
額が変わっていたのと
「ハートとイヌ」という不思議なタイトルにひかれてこの作品を選びました。

作者の意図するところからは離れ
「ハートとイヌ」からは
心を射抜く とか
ラブ&ワンつまり永遠の愛とか、、、
いろいろ想像させられます。
まるで「俳句」のよう。
好みでした。

さっそく工房1階に飾ってみました。
いい感じ。


「真夏の出張海福雑貨」展_d0133128_1432583.jpg





















●「真夏の出張海福雑貨」展
  2008年8月6日(火)~10日(日) 11:00~19:00 (最終日は17:00まで)
  
  ギャラリーサガン
  神奈川県相模原市相模大野6-18-11
tel:042-765-2908  

# by katachi_web | 2008-08-09 14:43